2011年02月19日
第45回 島尻地区中学校軟式野球強化大会
与中野球部のみなさん、ブロガーのみなさんこんにちは。
toshi4410@与中野球部ブログ担当です。
来る、2月26日から3度目の強化大会が始まります。
↓ ↓ ↓ 組み合わせクリック

これまでの試合を見ていてもあと一歩、あと一本決められないために負けた試合が多々ありました。
競り合って負けた学校が上位進出へと勝ちあがっていくのを見ていると、同じ中学生一皮むければ頂点を目指すのは夢じゃない絶対出来る。
今一度、課題を見直し進歩した与中野球部を見せてくれ!!!
【大会日程】島尻地区中体連野球専門部より
◆2月26日(土)大会1日目
◇黄金森球場(8:30開始)
・第1試合 潮平-高嶺
・第2試合 兼城-南風原
・第3試合 長嶺-三和
・第4試合 東風平-豊見城
◇玉城国民球場(9:00開始)
・第1試合 糸満-玉城
・第2試合 大里-佐敷
・第3試合 与那原-第1試合勝者
◇南浜球場(9:00開始)
・第1試合 伊良波-知念
・第2試合 西崎-具志頭
・第3試合 第1試合勝者-南星
◆2月27日(日)大会2日目
※2日目の会場は1日目の結果によって割り振られます
◇玉城国民球場(9:00開始)
・第1試合 -
・第2試合 -
・第3試合(準決勝) 第1試合勝者-第2試合勝者
◇与那原中学校
・第1試合 -
・第2試合 -
・第3試合(準決勝) 第1試合勝者-第2試合勝者
◆3月5日(土)大会3日目
◇黄金森球場(8:30開始)
・決勝戦
島尻地区中体連野球専門部
toshi4410@与中野球部ブログ担当です。
来る、2月26日から3度目の強化大会が始まります。
↓ ↓ ↓ 組み合わせクリック

これまでの試合を見ていてもあと一歩、あと一本決められないために負けた試合が多々ありました。
競り合って負けた学校が上位進出へと勝ちあがっていくのを見ていると、同じ中学生一皮むければ頂点を目指すのは夢じゃない絶対出来る。
今一度、課題を見直し進歩した与中野球部を見せてくれ!!!
【大会日程】島尻地区中体連野球専門部より
◆2月26日(土)大会1日目
◇黄金森球場(8:30開始)
・第1試合 潮平-高嶺
・第2試合 兼城-南風原
・第3試合 長嶺-三和
・第4試合 東風平-豊見城
◇玉城国民球場(9:00開始)
・第1試合 糸満-玉城
・第2試合 大里-佐敷
・第3試合 与那原-第1試合勝者
◇南浜球場(9:00開始)
・第1試合 伊良波-知念
・第2試合 西崎-具志頭
・第3試合 第1試合勝者-南星
◆2月27日(日)大会2日目
※2日目の会場は1日目の結果によって割り振られます
◇玉城国民球場(9:00開始)
・第1試合 -
・第2試合 -
・第3試合(準決勝) 第1試合勝者-第2試合勝者
◇与那原中学校
・第1試合 -
・第2試合 -
・第3試合(準決勝) 第1試合勝者-第2試合勝者
◆3月5日(土)大会3日目
◇黄金森球場(8:30開始)
・決勝戦
島尻地区中体連野球専門部
Posted by 与那原中学校野球部父母会 at 18:35│Comments(8)
│大会組み合わせ
この記事へのコメント
toshiさん こんばんは。
今週末から熱い戦いが始まりますね…!!
与中とは、準決勝で対戦するかと 思いきや、二回戦で当たるのですね…
佐敷中は厳しいブロックに入りました…
一戦一戦 集中して頑張ります。
今週末から熱い戦いが始まりますね…!!
与中とは、準決勝で対戦するかと 思いきや、二回戦で当たるのですね…
佐敷中は厳しいブロックに入りました…

一戦一戦 集中して頑張ります。
Posted by どらま at 2011年02月21日 19:18
toshi4410さん こんばんは
右も左も厳しい大会ですね〜
与那原中学校 頑張って



右も左も厳しい大会ですね〜
与那原中学校 頑張って



Posted by マッシー!! at 2011年02月21日 23:57
☆どらまさん こんにちは。
厳しいブロックというより、佐敷中が入ってますます激戦のブロックとなりました。
与那原中は、公式戦での成績が芳しくありません。
というより、競り合いに弱くうちに勝ったチームはそのまま上位進出と悔しい思いをしています。
残り少ない大事な大会、何とか意地を出してもらいたいと思います。
☆マッシー!!さん こんにちは。
コメントありがとうございます。
島尻地区は、右を見ても左を見ても強豪ぞろい、とにかくやるべきことはヤッテ、天命を待つのみ。
厳しいブロックというより、佐敷中が入ってますます激戦のブロックとなりました。
与那原中は、公式戦での成績が芳しくありません。
というより、競り合いに弱くうちに勝ったチームはそのまま上位進出と悔しい思いをしています。
残り少ない大事な大会、何とか意地を出してもらいたいと思います。
☆マッシー!!さん こんにちは。
コメントありがとうございます。
島尻地区は、右を見ても左を見ても強豪ぞろい、とにかくやるべきことはヤッテ、天命を待つのみ。
Posted by toshi4410 at 2011年02月22日 11:55
与那原野球部さん。こんにちは。
強豪島尻地区の中のチームですね。
豊見城や、知念のように、常勝チームになることを、
期待しています。
この前、試合を見て思った事を言います。
「一人じゃ、絶対に勝てない。絆の強さこそが、本当の強さですよ。」
仲間同士を、まだ、信頼しきってないように、見えました。
次の大会は、チームワークが、カギになってきますよ。
強豪島尻地区の中のチームですね。
豊見城や、知念のように、常勝チームになることを、
期待しています。
この前、試合を見て思った事を言います。
「一人じゃ、絶対に勝てない。絆の強さこそが、本当の強さですよ。」
仲間同士を、まだ、信頼しきってないように、見えました。
次の大会は、チームワークが、カギになってきますよ。
Posted by まーつー at 2011年02月22日 20:04
まーつーさん・・・・・その通りだと思います。
チームワークのい意味がまだ分かってないようです。「自分一人は皆のため、皆は一人のため・・・」思いやりを宿してあげたいです。力は十分にあるはずなのに・・・・・・・・・
チームワークのい意味がまだ分かってないようです。「自分一人は皆のため、皆は一人のため・・・」思いやりを宿してあげたいです。力は十分にあるはずなのに・・・・・・・・・
Posted by 与中会長 at 2011年02月25日 07:47
与中にとっては、待ちに待ちに待った・・・勝利です。
明日もこの勢いのまま頑張ってほしいです。
A先生には、結婚祝いのプレゼントになったかな~?(笑)
明日もこの勢いのまま頑張ってほしいです。
A先生には、結婚祝いのプレゼントになったかな~?(笑)
Posted by 父母Y at 2011年02月26日 21:26
toshi4410さんへ
「ベスト8」おめでとうございます。
明日の、大里中学校との試合も頑張って下さい!
長嶺は、具志頭中学校との対戦です。
お互い精一杯応援しましょう!
勝利!に向かって・・・・(^O^)/
「ベスト8」おめでとうございます。
明日の、大里中学校との試合も頑張って下さい!
長嶺は、具志頭中学校との対戦です。
お互い精一杯応援しましょう!
勝利!に向かって・・・・(^O^)/
Posted by ko-chan
at 2011年02月26日 22:16

ko-chanさん コメントありがとうございます。
公式戦やっと初勝利です。
今日は強豪大里中学校との対戦です。
悔いのないよう頑張りましょう。
いい報告を待っています。
公式戦やっと初勝利です。
今日は強豪大里中学校との対戦です。
悔いのないよう頑張りましょう。
いい報告を待っています。
Posted by 与那原中学校野球部父母会
at 2011年02月27日 08:44
