2011年04月11日

入学式

与中野球部のみなさん、ブロガーのみなさん こんばんは。

toshi4410@与中野球部ブログ担当です。

娘が中学生になるので、昨年に続き今年も入学式(4/7)に参加しました。

式典の始まる前に東北・関東大震災の被災者の方々へ黙祷を捧げた後、式典に入りました。

被災地区では、卒業式や入学式さえまともに出来ないことを考えると恵まれた環境で挙行されることに感謝の気持ちで一杯である。

式典会場では、卒業式で使われたステンドグラスが使われていました。
入学式

テーマは「希望の光が照らす道“卒業”それがスタートの合図!」卒業生だけではく、新入生へのメッセージも込められていました。
琉球新報での卒業式の記事

式典終了後、各教室で学級開き。昨年息子が学んだ1年3組、同じ教室でした。
入学式

今年赴任してきたM先生です。
入学式

これから1年間よろしくお願いします。

与那原中学校のブログ
4月7日に赴任式、始業式、入学式などツイッターで時間を追って書き込まれているので、ドキュメント風になっています。


新入生は翌日、生徒会入会と部活動紹介があったようです。






同じカテゴリー(学校行事)の記事
今日から新年度
今日から新年度(2018-04-02 07:33)

部対抗駅伝大会
部対抗駅伝大会(2018-03-26 23:13)


Posted by 与那原中学校野球部父母会 at 23:57│Comments(0)学校行事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。