2013年02月22日
挑戦者として・・・ 2回戦 兼城中学校戦
2013年2月17日(日) 与那原中学校グラウンドにて
島尻地区大会の2回戦が行われました。
2回戦の相手は、前回の地区大会 準優勝、前々回の県大会で沖縄一に輝いた強豪・兼城中学校。
気持ちを引き締めて、気合いを入れて試合に臨みます。

1回 いきなり、高島が見事な3ベースヒット!



屋比久のエンドランが成功し、1点先制!

先発は、先日ノーヒットノーランを達成した金城

この試合も、見事なピッチングで試合を作ります。
その後も得点を重ね、4-0


最終回は真栄平がマウンドに上がります。

2アウトとなり、あとアウト一つで勝利。
迎えたバッターのあたりは、大きくのび右中間へ。
そこでライト與座の


スーパーキャッチ!
ゲームセット!!



前回の地区大会で2回戦敗退し、挑戦者として臨んだ今大会。
いい意味で、緊張感とイケイケムードが漂う雰囲気でした。
次の試合に勝ったら、県大会出場権が与えられます。
夢の舞台、横浜への道が開けます。
絶対に負けられない次の試合。
チーム一丸となって挑みたいと思います。
島尻地区大会の2回戦が行われました。
2回戦の相手は、前回の地区大会 準優勝、前々回の県大会で沖縄一に輝いた強豪・兼城中学校。
気持ちを引き締めて、気合いを入れて試合に臨みます。

1回 いきなり、高島が見事な3ベースヒット!




屋比久のエンドランが成功し、1点先制!


先発は、先日ノーヒットノーランを達成した金城

この試合も、見事なピッチングで試合を作ります。
その後も得点を重ね、4-0


最終回は真栄平がマウンドに上がります。

2アウトとなり、あとアウト一つで勝利。
迎えたバッターのあたりは、大きくのび右中間へ。
そこでライト與座の


スーパーキャッチ!
ゲームセット!!



前回の地区大会で2回戦敗退し、挑戦者として臨んだ今大会。
いい意味で、緊張感とイケイケムードが漂う雰囲気でした。
次の試合に勝ったら、県大会出場権が与えられます。
夢の舞台、横浜への道が開けます。
絶対に負けられない次の試合。
チーム一丸となって挑みたいと思います。
Posted by 与那原中学校野球部父母会 at 00:17│Comments(0)
│試合結果