2013年03月23日
一人ひとりの役割 西崎中学校戦
2013年2月17日(日)
海邦銀行杯予選 第3回戦 西崎中学校戦が行われました。
先発は真栄平

初回からいきなり二者連続三振!
きっちりと三人で抑えました。
この後、どれだけ素晴らしいピッチングが見られるのか、楽しみです
3回の表、先制を許してしまい1点ビハインドで迎えた4回
与中自慢の打線がつながり與座が還って同点!

続く5回
代打でコールされたのは・・・

渡慶次!!
期待に応え、


見事なスリーベースヒット
ベンチにどれだけの選手がいるんだ!
と、層の厚さを見せつけましたね。
打順は1番・高島に回って


渡慶次の代走・外間がホームイン!逆転!!

さらに、屋比久の打球で三塁ランナー・真栄平がホームイン!追加点!!

1-3で迎えた最終回。
西崎中学校の勢いのある攻撃で、同点にされてしまいます。
7回裏、ここで意地を見せろと高島が出塁。
2アウト2塁で屋比久のレフト前のあたりに、高島が果敢にもホームを狙います。
サヨナラとなるか・・・!?

しかし、西崎中学校レフトの見事な送球とキャッチャーの気合溢れるブロックに阻まれ、タッチアウト!
残念・・・サヨナラならず。
延長特別ルールとなり、8回、9回、10回と両チームそれぞれ1点ずつ追加。
そして11回。
マウンドの高島は、今までで最長のイニングを任されます。
ノーアウト満塁の場面、内野ゴロに打ち取った打球をホームへの送球がそれた間にランナーが二人生還。
さらに1点取られて、9-5。
4点を追って、11回の裏の攻撃へ。
3点還して、あと1点で同点。2塁ランナーが還れば逆転の場面で
打席には4番・知念

知念の打球はレフトの頭上を越え

高島生還! 同点!!

屋比久生還! 逆転・サヨナラ!!

この試合は、ひとりひとりが自分の仕事をした、まさしく全員でつかみ取った勝利でした。

堂々と胸を張って、校歌斉唱
よくがんばりました。
海邦銀行杯予選 第3回戦 西崎中学校戦が行われました。
先発は真栄平

初回からいきなり二者連続三振!
きっちりと三人で抑えました。
この後、どれだけ素晴らしいピッチングが見られるのか、楽しみです

3回の表、先制を許してしまい1点ビハインドで迎えた4回
与中自慢の打線がつながり與座が還って同点!

続く5回
代打でコールされたのは・・・

渡慶次!!
期待に応え、


見事なスリーベースヒット

ベンチにどれだけの選手がいるんだ!

打順は1番・高島に回って


渡慶次の代走・外間がホームイン!逆転!!

さらに、屋比久の打球で三塁ランナー・真栄平がホームイン!追加点!!

1-3で迎えた最終回。
西崎中学校の勢いのある攻撃で、同点にされてしまいます。
7回裏、ここで意地を見せろと高島が出塁。
2アウト2塁で屋比久のレフト前のあたりに、高島が果敢にもホームを狙います。
サヨナラとなるか・・・!?

しかし、西崎中学校レフトの見事な送球とキャッチャーの気合溢れるブロックに阻まれ、タッチアウト!
残念・・・サヨナラならず。
延長特別ルールとなり、8回、9回、10回と両チームそれぞれ1点ずつ追加。
そして11回。
マウンドの高島は、今までで最長のイニングを任されます。
ノーアウト満塁の場面、内野ゴロに打ち取った打球をホームへの送球がそれた間にランナーが二人生還。
さらに1点取られて、9-5。
4点を追って、11回の裏の攻撃へ。
3点還して、あと1点で同点。2塁ランナーが還れば逆転の場面で
打席には4番・知念

知念の打球はレフトの頭上を越え

高島生還! 同点!!

屋比久生還! 逆転・サヨナラ!!


この試合は、ひとりひとりが自分の仕事をした、まさしく全員でつかみ取った勝利でした。

堂々と胸を張って、校歌斉唱

よくがんばりました。

Posted by 与那原中学校野球部父母会 at 16:45│Comments(0)
│試合結果