てぃーだブログ › 与那原中学校野球部父母会 › 与中野球部 › 親子野球&BBQ(栄養会)

2010年11月01日

親子野球&BBQ(栄養会)

与中野球部の皆さん、ブロガーの皆さんこんにちは。

toshi4410@与中野球部ブログ担当です。

報告が遅れましたが、先週日曜日(10/24)に行われた、親子野球&BBQ(栄養会)の報告をします。

当日は、晴天の中、親子野球の前に部員による紅白試合が行われ、その後、親子野球、BBQが行われました。

朝から試合をしてきたお父さんたちがいたのでUP済かなと思ったのですが、ピッチャー陣は頑張ったものの、守備が足を引っ張ってしまい0-5で子供たちに完敗でした(出なくて良かった)。

それでも、お父さんたちは盗塁を試みたり、フェンスダイレクトの打球、隠し球、帰塁の際のヘッドスライディングと子供たち以上に声を出し、野球を楽しんでいました。

試合後、お母さんたちが美味しいBBQを準備をしてくれて、次の大会に向け部員一人一人が目標と抱負を語ってくれました。

当日、グランド整備やライン引き、BBQの準備・調理をしてくれたおかあさん達、この場を借りてお礼申し上げます。

※大城監督は地元南城市の陸上競技大会参加で野球には不参加でしたが栄養会には間に合いました

親子野球&BBQ(栄養会)
 試合前のあいさつ

親子野球&BBQ(栄養会)
 先発の上原さん

親子野球&BBQ(栄養会)
 ヘッドスライディングで汚れたユニフォーム

親子野球&BBQ(栄養会)
 もう少し足が長ければ

親子野球&BBQ(栄養会)
 ちゃんと捕れました

親子野球&BBQ(栄養会)
 島中会長も投げました

親子野球&BBQ(栄養会)
 誰が捕るの?

親子野球&BBQ(栄養会)
 捕っても投げるとこがない

親子野球&BBQ(栄養会)
 ナイス送球、タッチアウト

親子野球&BBQ(栄養会)
 あと30センチ!

親子野球&BBQ(栄養会)
 早く食べたいな

親子野球&BBQ(栄養会)
 準備中のお母さんたち

親子野球&BBQ(栄養会)
 島中会長あいさつ


写真集(1) ←←← クリック

写真集(2) ←←← クリック



同じカテゴリー(与中野球部)の記事
ハーリー
ハーリー(2019-08-06 09:19)

中体連
中体連(2019-06-30 00:00)

新人大会 1回戦
新人大会 1回戦(2019-01-20 00:00)

一年生大会
一年生大会(2019-01-14 00:00)


Posted by 与那原中学校野球部父母会 at 14:16│Comments(5)与中野球部
この記事へのコメント
toshiさん こんばんは!

親子野球お疲れ様でした。
筋肉痛覚悟の試合ですね~
みなハッスル 中学生にもなると
お父さんも必死ですね~

栄養満点 次の大会にいい結果が出る事
間違いなし!
Posted by キッズのマッシー!! at 2010年11月01日 18:19
マッシ!!ーさん こんにちは。

toshi4410です。

コメントありがとうございます。
皆さん筋肉苦痛がつらかったと思います。

私はユニフォームを準備していましたが
人数が足りていたのでカメラマン専念でした。

それも途中から息子とキャッチボールをするため
カメラを1年生部員にお願いして途中から試合は
見ていません。

新人戦も近々ありますので良い結果につながればと思います。
Posted by 与那原中学校野球部父母会 at 2010年11月02日 12:26
とうちゅう会長です!

やっとブログ参加です。

毎回子供達の表情や各行事など沢山の写真撮影有り難う御座います。

ようやく、与那原中野球部も力が付き勝ち数も徐々に増え始めています。

しかし、子供達はまだ、自分たちを信じて力を発揮出来ないでいます。

それが出来ると優勝は夢ではないと思います。

父母も応援をよろしくお願いします。
Posted by 島中会長 at 2010年11月03日 13:50
toshi4410さん こんにちは。

親子野球のBBQいいですね~
お父さん達は、翌日身体のあちらこちらが痛かったのでは・・・

中学校になると、中々親子野球をする機会がないのでイイと思います。東中もやってみたいですね(^^♪

個人的に私は好奇心旺盛で私がやってみたいのですが・・・
決して野球が出来る訳ではないのですが(^^ゞ

11月新人戦、お互いに頑張っていきましょう!
Posted by 西東中ママ(東広報・会計) at 2010年11月03日 17:28
☆島仲会長 こんばんは。

toshi4410です。

やっとコメントいただきありがとうございます。
いつも部員の送迎ありがとうございます。

練習試合は見ていないのですが、会長の言う
とおり実力的には他の中学と大差ないと思います。

いかにメンタル面でモチベーションを上げて
いくか。それを克服すれば上位進出は難しい
ことではないと思います。

これからもブログ更新のネタ探しに頑張ります。


☆西東中ママ(東広報・会計)さん こんばんは。

東会長からブログを引き継ぎ精力的に更新をされてますね。

親子野球は、学童のころ何回かやりましたが、
中学では初めてです。

子供より大人の方が、楽しんでいましたよ。
ぜひ西原東中でも実施しブログで報告してください。
Posted by 与那原中学校野球部父母会 at 2010年11月03日 18:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。