2014年04月17日
地区大会
2014年4月13日(日)
与那原中学校グラウンドにて、島尻地区大会 1回戦が行われました。
与那原中学校の初戦の相手は南風原中学校です。



<3回表>
四球で出塁した愛都が
城間の進塁打で得点圏に進み、2アウト2塁。
先制のチャンスに主将・上原の先制タイムリー!



ノーエラーで堅い守りを見せる野手陣。



<5回裏>

伊藝がレフト前ヒットで出塁。
追加点のチャンスも、南風原中の好守備に阻まれ得点ならず。
先発の笹木は、4回以外はすべて三者凡退にとる好投をみせます。

しかし、魔物が最終回に。
死球、安打でランナーを出したところで、
好投していた笹木を諦め、愛都にスイッチ。
犠打が内野安打となり、ノーアウト満塁のピンチを迎えます。
続く打者をショートゴロに打ち取りますが、同点にされてしまいます。
その後もショートゴロの間に三塁走者が生還し、
とうとう逆転を許してしまいます。
完全に流れが相手に行き、最終回の裏の攻撃で反撃することができず・・・。
ここ3試合とも、終盤になって力尽きる試合が多い様な気がします。
それまで緊迫した試合を展開しているだけに、
非常に悔しい、もったいない敗戦が多い・・・。
各チームとも力が拮抗しているので、どうしても接戦が多くなってきます。
そこを、どう抜け出すか。
これから、底力が出せるように
ひとりひとりが日々邁進、
チーム力向上を目指して
がんばれ!与那原中学校 野球部
与那原中学校グラウンドにて、島尻地区大会 1回戦が行われました。
与那原中学校の初戦の相手は南風原中学校です。



<3回表>
四球で出塁した愛都が
城間の進塁打で得点圏に進み、2アウト2塁。
先制のチャンスに主将・上原の先制タイムリー!



ノーエラーで堅い守りを見せる野手陣。



<5回裏>

伊藝がレフト前ヒットで出塁。
追加点のチャンスも、南風原中の好守備に阻まれ得点ならず。
先発の笹木は、4回以外はすべて三者凡退にとる好投をみせます。

しかし、魔物が最終回に。
死球、安打でランナーを出したところで、
好投していた笹木を諦め、愛都にスイッチ。
犠打が内野安打となり、ノーアウト満塁のピンチを迎えます。
続く打者をショートゴロに打ち取りますが、同点にされてしまいます。
その後もショートゴロの間に三塁走者が生還し、
とうとう逆転を許してしまいます。
完全に流れが相手に行き、最終回の裏の攻撃で反撃することができず・・・。
ここ3試合とも、終盤になって力尽きる試合が多い様な気がします。
それまで緊迫した試合を展開しているだけに、
非常に悔しい、もったいない敗戦が多い・・・。
各チームとも力が拮抗しているので、どうしても接戦が多くなってきます。
そこを、どう抜け出すか。
これから、底力が出せるように
ひとりひとりが日々邁進、
チーム力向上を目指して
がんばれ!与那原中学校 野球部
